無垢材と手仕事で作る本物の「木の住まい」
WORKS施工事例
小屋組みを表しにした和室には、無垢の栗丸太の床柱やタモの違い棚、
ちょうなはつり仕上げの梁等、無垢の木材を使用し職人技にて手間ひまをかけて作られています。
伝統的な作りと現代の住まい方を調和させた住宅となっています。
■建築面積:169.47m²(51.2坪) 2階建て
■家族構成:ご夫婦
塩尻市/Ha邸
塩尻市/H邸
塩尻市/M邸
POSTED/2023.03.20
外回りが一段落して、工場では階段の材料や天井板、鴨居などの造作材を作り、現場では床を張り始めました。 県産材赤松の...
POSTED/2023.03.07
筋交いや金物を付け終え、外周部全面に面材と防水透湿シートを張りました。合わせてサッシも設置して、段々と家の外観の様子...