お問い合わせ
トップページ > 奥平工務店について

ABOUT US奥平工務店について

無垢材と
手仕事で作る
本物の
木の住まい

奥平工務店は昭和16年に創業して以来、一貫して木造住宅の建築に携わってまいりました。
長年つちかい継承されてきた技術を用いて、自然の素材である木材の特性を最大限に生かした家作りを続けております。

小さな会社できること

弊社は小さな工務店です。皆さんがご存知の大手住宅メーカーとは比べ物になりません。 しかしながら、私達は小さな会社だからこそ出来る家作りがあると考えています。
例えば、お客様の家が完成するまでの工程を、それぞれの担当者や下請け業者が分担する住宅メーカーと違い、当社では社員全員で直接お客様からお話を伺い、議論を重ね図面化し、職人として責任を持って施工します。つまりお客様の家作りに対する要望を、ストレートに形にすることができます。

よくお客様にお話する例えがあるのですが、大手住宅メーカーが全国展開するファミリーレストランだとすれば、私達は町の小さな洋食屋さんだとお話します。地元の人しか知らないけれど、味にはこだわりがあってオーナーシェフが自ら市場に足を延ばして食材を調達し、手間を惜しまず調理をしてお客さんに提供する。常連さんの好みを理解していてそれぞれの口に合うような気配りをする。まさにそんな存在であると思っています。もちろん好みは千差万別で、どちらがいいと言うわけではありませんが、私達はお客様のためだけの家を私達自らの手で丁寧に作り上げ、お客様に満足していただける自信があります。

丁寧に家を建てているので
年間四棟しか
建てられません。

OKUHIRAの

  • 適材適所

    木造住宅においては、人の手を介さないプレカットによる住宅作りが主流になっています。しかし私共は手間を惜しまず妥協することなく、木材をひとつひとつ吟味しながら自社工場にて自らの手で加工しております。木材はひとつとして同じものはありません。適材適所という言葉があるように、木材は正しく使うべきであり、その良さを十分に発揮したいと考えております。

    設計室ではお客様と共に新しい家での暮らしに思いを馳せ、お客様と共に数々のアイデアを模索しながらデザインを構築していきます。当社工場には自然乾燥させた木材を多数ストックしております。お客様のご要望に合わせた間取りやデザインに加えて、さらにこれらの材を組み合わせ、大きな桁や梁で構成させた空間を創り出すことにより、力強さをも感じられる家作りをしようと心がけております。

  • 価格について

    先にも述べたように私達は少人数で、設計事務所を運営し施工業務を行っています。営業を専門とする社員はおりません。宣伝広告も必要最小限(見学会の案内のみです)ですので、建物のお値段にもそういった経費は含まれておりません。関わる人間も少ないので人件費も抑える事ができます。材料についても市場から直接買い付けるなど、とにかく無駄のないようにしております。建築費用はなるべく家そのものにかけたいと思うお客様の当然のお気持ちにも応えることが出来るよう努力しております。見学会で当社の建物を実際にご覧になって値段を聞いたお客様は、ほとんどの方が「この質でこの値段は相当割安ですね。」といった感想をお持ちになります。一軒一軒がすべて違う内容ですので、はっきりとは値段がいくらとは言えませんが、同じ内容・質の住宅を私共と同じ値段で作ることが出来る会社は他にはないのではと思います。どのような家が出来るのか、実際に建てられたお客様の家を施工例紹介のページから是非ご覧下さい。

  • 耐震・耐久性について

    耐震性や耐久性についても自信があります。伝統工法を基本としながら、構造材の仕口・継ぎ手を計算書の指定金物で補強しています。その金物もなるべく目立たないような工夫をして取り付けております。柱や土台は木曽ヒノキ、サワラ、ヒバなどの耐久性の高い木材を使用します。構造材寸法は全て4寸以上で、化粧の梁や大黒柱等については施工例紹介でご覧のとおり、大きな材料をふんだんに使用します。大きな材料でしっかりと建てられた建物が長持ちすることは古くから残る寺社仏閣や古民家が証明しています。

    様々な断熱方法や設備等にも対応します。あらゆる内容をお客様との相談の上決定します。第三者機関による検査や構造計算の実施、各種助成金への対応等もしっかりと行っております。

    OKUHIRAの主な仕様

    奥平工務店のこだわりは、無垢の木と手仕事だけではありません。
    住む人の身を守り、安心して快適な生活を送ってもらう。
    そんな、家に求められる当たり前の機能や役割を、しっかりと満たした家づくりをしています。

    • 柱

      柱にはヒノキ120mm角を標準仕様。
      大黒柱や棟持ち柱にはヒノキ240mm角やケヤキ材も。

    • 構造材

      構造材

      信州産木曽ヒノキ(幅120mm以上、せい150mm~360mm)を主に使用しています。

    • 梁

      信州産のアカマツ丸太とクリを3年~5年間自社倉庫で自然乾燥させ製材します。
      現在、ほとんどすべての木造住宅メーカーがプレカット工場での木材加工を採用しております。
      当社ではプレカット工場にはない加工技術を用いて、大きな梁を人の手で美しく仕上げ、組み合わせます。
      当社倉庫には約60本もの在庫が出番を待っております。

    • 無垢床

      無垢床

      信州産アカマツ、カラマツ、カバなどの無垢床材を採用しております。
      肌触りや色調からお好みの材をお選び頂けます。

    • 断熱

      断熱

      主に硬質ウレタンフォームの吹き付けによる断熱を行っています。
      お客様との相談の上、羊毛断熱材やポリエステル断熱材等、様々な断熱材の施工も行っています。

    • 屋根断熱

      屋根断熱

      屋根内に断熱材を二層に重ねての二重断熱工法。(小屋組み表しの場合)
      室内の暖かさを逃がさないだけでなく、夏場の直射日光による焼き込みがありません。

    • 通気工法

      通気工法

      壁内と屋根内部に通気層を設けております。
      機械は使わずに自然な換気を促すように換気口を配置しております。

    • 建具

      建具

      自社無垢板を加工し組み合わせ、自然素材原料の塗料で仕上げた建具です。
      既製品にはない自然な美しさと色合いが好評です。

    • 収納

      収納

      押入れ、物入れ内壁には桐やサワラの板を張ります。
      梅雨時でもジメジメした感じがありません。

    • 塗料

      塗料

      当社で使用する塗料は柿渋やリボスなど、すべて自然素材を原料とした浸透性のオイルです。小さなお子様がいるご家庭でも安心してお住まい頂いております。

    • 作り付け家具

      お住まいになる方のご希望を伺いながら、建物の造りと空間に調和した家具をデザインいたします。また建物と一体になっているため地震による転倒の心配がありません。

    • 地盤調査

      地盤調査

      すべての土地について専門業者に依頼し地盤調査を行います。
      調査結果により脆弱な地盤が判明した場合には地盤補強工事・柱状改良工事等を行います。

    • 基礎

      基礎

      (財)住宅保証機構及び、住宅瑕疵担保責任保険設計施工基準に対応した、鉄筋コンクリート一体型ベタ基礎を採用しております。また保証機構による現場調査が行われます。

「木の家が好き」
という方は
ぜひご相談ください

「森の中にいるようですね。」「子供のテンションが全然違います。」
以前お客様にいただいた感想です。私共の手仕事によって木材本来の美しさと力強さをいっそう引き立たせ、
信州の自然そのままを感じられる空間作りをこれからも目指してまいります。
住むならやっぱり木の家。という方は私共の建物をぜひ一度ご覧いただけたらと思います。お気軽にご連絡ください。