無垢材と手仕事で作る本物の「木の住まい」
WORKS施工事例
座敷に使われていた欄間は今見てもすばらしいデザインです。
他にも床の間の黒柿や庭木、古くから使われていた裁ち板など、
新たに生かすことで旧家の思い出と歴史を引き継ぐ家になりました。
厳選された材料を使い、丁寧に作られた新しいこの家も、きっと永く受け継がれていくことと思います。
■建築面積:180.91m²(54.7坪) 2階建て
■家族構成:ご夫婦
関連記事はありません
POSTED/2021.04.12
木彫り作品「逡巡」 こちらの作品は香港のお客様の元へと旅立ちました。 自分の作った作品を気に入っ...
POSTED/2021.03.23
先日、多治見市のモザイクタイルミュージアムに行きました。タイルの原料となる採土場をモチーフにしたというこの建物は藤森...