松本市/M邸
ダイニングキッチンと居間はふすまで仕切られていますが、大きな小屋組みの同一空間にあるためご家族同士が気配を感じる事ができます。
もちろんふすまを開けるとさらに開放的な空間となります。
シンボリックな存在の栗の大きな柱はお客様たってのご希望。
このような大きな材を多くストックしている弊社だからこそ応える事ができたと言えます。
栗の床材は一枚一枚うづくり仕上げを施して、美しい木目をさらに浮かび上がらせる工夫をしています。
■建築面積:118.77m²(36坪) 平屋
■家族構成:ご夫婦
一日を通して多くの光が差し込む明るいお住まいです。
テレビ台を兼ねた本棚は長さ4m以上。
天板には無垢のタモ材を使用しています。
キッチンからはリビングやダイニングが見渡せ、小さなお子様から目を離さずに家事を行うことができます。
作り付けの食器棚や本棚、収納も豊富ですっきりとした生活を送ることができます。
子供室に面する吹き抜けには内窓があり、リビングとのつながりを意識して閉鎖的にならないよう工夫をしています。
■建築面積:120.63m²(36.4坪) 2階建て
■家族構成:3人家族
若いご家族のためのシンプルな家です。
それぞれの場所にたくさんの収納を設け、タンス等の収納家具は必要ありません。
低価格にも関わらず、木の良さを十分に生かして手刻みでしっかりと作られた家はお客様にも大変満足していただいております。
■建築面積:124.19m²(37.6坪) 2階建て
■家族構成:2人家族
閑静な住宅地にたたずむ木組みの家です。
主張しすぎないシンプルな外観は周囲の環境にも解け込んでいます。
室内はどの場所も明るくなるよう計画し、細部にわたり手仕事と木にこだわった本物の木の家です。
■建築面積:192.61m²(58.2坪) 平屋
■家族構成:3人
ご家族4人の家です。
家族だんらんのできる共有スペースを囲むように、それぞれのプライバシーを保てる部屋を配置してあります。
キッチンからも脱衣室に入ることができ、奥様の家事がスムーズに行える工夫がされています。
窓が壁一面にある吹抜けからはいつも明るい光が差し込みます。
■建築面積:132.2m²(39.9坪) 2階建て
■家族構成:3人家族
自然豊かな地に建つこの家は、和風の色合いが少し強めの落ち着きある家になっています。
和室の小屋組みを化粧にすることにより、開放感と明るさを感じることができる空間になっています。
畳で横になって、天井を眺めていると穏やかな気持ちになります。
■建築面積:102.73m²(31坪) 平屋
■家族構成:ご夫婦