無垢材と手仕事で作る本物の「木の住まい」
WORKS施工事例
ダイニングキッチンと居間はふすまで仕切られていますが、大きな小屋組みの同一空間にあるためご家族同士が気配を感じる事ができます。
もちろんふすまを開けるとさらに開放的な空間となります。
シンボリックな存在の栗の大きな柱はお客様たってのご希望。
このような大きな材を多くストックしている弊社だからこそ応える事ができたと言えます。
栗の床材は一枚一枚うづくり仕上げを施して、美しい木目をさらに浮かび上がらせる工夫をしています。
■建築面積:118.77m²(36坪) 平屋
■家族構成:ご夫婦
関連記事はありません
POSTED/2021.01.27
梁は何年も乾燥させ、やっと出番が来た丸太を加工して作ります。ですのでミスはもちろん許されませんし、より丁寧な仕事をしよう...
POSTED/2021.01.22
先日、ノコギリである材料を切ろうとした時です。 「ここは集中してやろう」と、外部の音をシャットアウトするために耳栓代わ...