無垢材と手仕事で作る本物の「木の住まい」
WORKS施工事例
ダイニングキッチンと居間はふすまで仕切られていますが、大きな小屋組みの同一空間にあるためご家族同士が気配を感じる事ができます。
もちろんふすまを開けるとさらに開放的な空間となります。
シンボリックな存在の栗の大きな柱はお客様たってのご希望。
このような大きな材を多くストックしている弊社だからこそ応える事ができたと言えます。
栗の床材は一枚一枚うづくり仕上げを施して、美しい木目をさらに浮かび上がらせる工夫をしています。
■建築面積:118.77m²(36坪) 平屋
■家族構成:ご夫婦
松本市/H邸
松本市/K邸
松本市/N邸
松本市/S邸
POSTED/2025.07.25
お客様のご協力の元、完成見学会を開催させていただく事となりました。 大きな赤松の梁やひのきの柱等、無垢の木材を豊富...
POSTED/2025.02.27
5m以上ある赤松の梁です。 ちょうなではつり、浮作り仕上げをしてあります。手間はかかりますが、見る角度によって違う...